錦織選手を応援するときに読んで楽しい3大ブログをご紹介
カジです。テニスは観戦も楽しいですよ。
2014年にもっとも注目を集めたスポーツ選手といえば、テニスの錦織選手だと思います。昨年の全米オープン準優勝から注目度が一気に上がりましたね。今年はグランドスラムで優勝しちゃうかもしれませんよ!!!???
テニスは体力・知力・精神力のすべてが高度に要求される非常にタフなスポーツです。ウィンブルドンのようなビッグタイトルで優勝するには、2週間で7試合、しかも1試合が長いと5時間をこえてきます。体力的に有利といえない日本人が世界ランキング5位にいるのは本当にすごいことなんです。
昨年は錦織選手の試合をたくさん見ましたが、世界ランキング1位だって夢じゃなくなってきています!年始の全豪OPが本当に楽しみですね。
前置きが長くなりました。今日は、大活躍の錦織選手を応援するときにチェックしておきたい3大ブログをご紹介したいと思います。
まずは本人のブログです。不定期の更新ですが、試合の感想やオフショット見ることができファンにはたまりません。素朴でのんびりとした文章は錦織選手そのもので癒されますし、試合の感想はまさに本人しか書けない内容です。これは欠かすことができませんね。
錦織圭を鼻血が出るまで応援し続けるブログ
このブログ、タイトルだけじゃありません。試合の情報、ランキング試算、メディア露出の情報など、ファンの知りたいことを余すことなく提供してくれます。2008年2月にはブログが始まっており、なんとデルレイビーチでのツアー初優勝より前からやっているんですね。
筆者の熱を持った試合解説は愛を感じます。サイトに集う錦織ファンは錦鯉と呼ばれています。ビッグゲームは鼻血試合とよばれ、対戦相手に打ち勝つために応援フードが設定されます。
修造コラム | 松岡修造オフィシャルサイト
松岡修造さんは錦織選手の試合も解説していますね。ただテニス以外の話題も多いので、ビッグゲームのあとのチェックで充分かもしれません。
全米オープン中は大人気で、サイトが繋がらないほとアクセスが集中していました。”ごめ~~~ん、ごめ~~~ん、一旦ごめ~~~ん”と言ってないでサーバーを強化してください!
想像できると思いますが、臨場感が蘇ってくる熱のある解説です。かなり意味不明な部分もありますが、それも含めて楽しめるブログですね。
ちなみに発売中のNumber最新号は、"全豪OP直前総力特集 錦織圭のすべて。"です。約40ページにわたって特集されています。こちらも要チェックですよ!
もうすぐ始まる全豪OPは、NHKが地上波放送を予定しています。いやー、楽しみですね。いきなりやってくれるかもしれないので、既にドキドキしています!
2014年にもっとも注目を集めたスポーツ選手といえば、テニスの錦織選手だと思います。昨年の全米オープン準優勝から注目度が一気に上がりましたね。今年はグランドスラムで優勝しちゃうかもしれませんよ!!!???
テニスは体力・知力・精神力のすべてが高度に要求される非常にタフなスポーツです。ウィンブルドンのようなビッグタイトルで優勝するには、2週間で7試合、しかも1試合が長いと5時間をこえてきます。体力的に有利といえない日本人が世界ランキング5位にいるのは本当にすごいことなんです。
昨年は錦織選手の試合をたくさん見ましたが、世界ランキング1位だって夢じゃなくなってきています!年始の全豪OPが本当に楽しみですね。
前置きが長くなりました。今日は、大活躍の錦織選手を応援するときにチェックしておきたい3大ブログをご紹介したいと思います。
1つ目:「錦織圭公式サイト|KEINISHIKORI.COM」
2つ目:「錦織圭を鼻血が出るまで応援し続けるブログ」
錦織圭を鼻血が出るまで応援し続けるブログ
このブログ、タイトルだけじゃありません。試合の情報、ランキング試算、メディア露出の情報など、ファンの知りたいことを余すことなく提供してくれます。2008年2月にはブログが始まっており、なんとデルレイビーチでのツアー初優勝より前からやっているんですね。
筆者の熱を持った試合解説は愛を感じます。サイトに集う錦織ファンは錦鯉と呼ばれています。ビッグゲームは鼻血試合とよばれ、対戦相手に打ち勝つために応援フードが設定されます。
3つ目:「修造コラム | 松岡修造オフィシャルサイト」
修造コラム | 松岡修造オフィシャルサイト
松岡修造さんは錦織選手の試合も解説していますね。ただテニス以外の話題も多いので、ビッグゲームのあとのチェックで充分かもしれません。
全米オープン中は大人気で、サイトが繋がらないほとアクセスが集中していました。”ごめ~~~ん、ごめ~~~ん、一旦ごめ~~~ん”と言ってないでサーバーを強化してください!
想像できると思いますが、臨場感が蘇ってくる熱のある解説です。かなり意味不明な部分もありますが、それも含めて楽しめるブログですね。
ちなみに発売中のNumber最新号は、"全豪OP直前総力特集 錦織圭のすべて。"です。約40ページにわたって特集されています。こちらも要チェックですよ!
もうすぐ始まる全豪OPは、NHKが地上波放送を予定しています。いやー、楽しみですね。いきなりやってくれるかもしれないので、既にドキドキしています!
Comments
Post a Comment