2013年もよろしくお願いします。 【正月企画】あなたの家のお雑煮教えてください! #マイ雑煮
カジです。あけましておめでとうございます。2013年もよろしくお願い致します。
年明けのおみくじは大吉を頂きました。旧年に引き続き良い年になるようがんばりたいと思います。
今年1発目のブログは、年末にむねさだブログのわんぱくむねさださん(@mu_ne3)にお誘い頂いた「【正月企画】あなたの家のお雑煮教えてください! #マイ雑煮」に参加してみたいとおもいます。
私は、鳥取県東部という全国的にみて、お雑煮が珍しい地方に生まれました。ただ、他の地方のお雑煮を食べる機会もないので、珍しいという実感ありません。まずは写真を見てもらいましょう。これが私の地元・鳥取のお雑煮です!
写真からわかるでしょうか?鳥取では、あずき雑煮という甘い雑煮で新年をお祝いします。ぜんざいのように見えますが、それほど甘くなく別物になります。
あずき雑煮について、鳥取県の県政だよりに解説がありました。
鳥取以外でも、新潟や京都の日本海側にいくつかあずき雑煮の文化があるそうです。鳥取は、朝鮮との交易が盛んだったので、県政だよりの解説の話にも納得がいきますね。
実家以外でお雑煮を見る機会はほとんどないので、今回の企画でほかの方の記事がとても楽しみです。いつか各地方の雑煮を一堂に集めて食べ比べしてみたいですね。
年明けのおみくじは大吉を頂きました。旧年に引き続き良い年になるようがんばりたいと思います。
今年1発目のブログは、年末にむねさだブログのわんぱくむねさださん(@mu_ne3)にお誘い頂いた「【正月企画】あなたの家のお雑煮教えてください! #マイ雑煮」に参加してみたいとおもいます。
私は、鳥取県東部という全国的にみて、お雑煮が珍しい地方に生まれました。ただ、他の地方のお雑煮を食べる機会もないので、珍しいという実感ありません。まずは写真を見てもらいましょう。これが私の地元・鳥取のお雑煮です!
写真からわかるでしょうか?鳥取では、あずき雑煮という甘い雑煮で新年をお祝いします。ぜんざいのように見えますが、それほど甘くなく別物になります。
あずき雑煮について、鳥取県の県政だよりに解説がありました。
もともと雑煮は煮雑(にまぜ)からきた言葉で、昔からその土地で収穫される作物を使用した煮物に由来しています。小豆(あずき)は朝鮮半島から伝来したと考えられ、栽培に適した海岸沿いでは珍重されていたといい、朝鮮半島の小豆が現在の「あずき雑煮」の始まりなのかもしれません。(とっとり県政だより(2004-01)9/9より引用)
鳥取以外でも、新潟や京都の日本海側にいくつかあずき雑煮の文化があるそうです。鳥取は、朝鮮との交易が盛んだったので、県政だよりの解説の話にも納得がいきますね。
実家以外でお雑煮を見る機会はほとんどないので、今回の企画でほかの方の記事がとても楽しみです。いつか各地方の雑煮を一堂に集めて食べ比べしてみたいですね。
Comments
Post a Comment